~御礼~
平成29年度の当協会主催事業の全てが終了しました。皆様のご理解とご協力に御礼申し上げます。
平成30年度もよろしくお願いいたします。
その他お知らせ
準指導員<区分Ⅰ>取得のための1課程・集合学習①を開催します。
資格取得には、本講習の他、集合学習②を受講する必要があります。また、①及び②の両課程を受講年を含む4年以内に取得する必要があります。
今回の集合学習①講習会を受講し今年度内に資格取得をされようとする方は、集合学習②を平成26年度以降受講された方が対象となります。また、来年度以降に資格取得を目指す方については、本年度から平成32年度までに集合学習②を受講していただく必要があります。
準指導員の資格は、2019年度~全国大会につながる都道府県大会では、ベンチに入る指導者全員が資格保有者であることが必須条件です。
また、2019年度~シニアチームもこの資格保有が必須条件になる予定です。
集合学習①及び②の講習会の開催予定は、新潟県では、今のところ年1回開催の予定です。(今年度の②開催はすでに終了しています。年内に再開催の予定はありません。)
他県での受講も可能ですが、所属県協会の無許可での受講は、「受講修了」とみなしませんのでご注意ください。
開催要項は より 20170903syuugougakusyuu1youkou
個人申込書は より 20170903syuugougakusyuu1mousikomisyo1
個人申込書(エクセル版)は 20170903syuugougakusyuu1 mousikomisyo1 EX
数名まとめての申込書は より 20170903syuugougakusyuu1 mousikomisyo2
数名まとめての申込書(エクセル版)は より 20170903syuugougakusyuu1 mousikomisyo2 EX
会場地図は より 20170903kaijou map
■ Archive